スマホにある写真を保存!HDDにコピーするには?

Android

あなたが現在使っているスマホには、思い出の詰まった写真がたくさん保存されていると思います。

そこでスマホの写真をパソコンを使って、パソコン内のHDDや外付けHDDに保存できる方法をお伝えします。

スマホの写真をHDDに保存する方法

お使いのスマホには思い出の写真、記録の写真、子どもの写真、家族の写真、風景の写真等々と色々な写真が保存されていると思います。

特に、思い出の写真や子供の写真は失ってしまえば取り返しがつきません。

ですがスマホにも保存できる容量は限られています。

またアプリや音楽を保存していれば写真を保存できる容量はその容量分だけ少なくなってしまいます。

iPhoneでもAndroidでも、殆どのスマホはMacやWindowsのパソコンに接続して、スマホ内に保存してある写真をパソコンへコピーすることが可能です。

具体的にはiPhoneであればLightningケーブル、AndroidであればUSBケーブルでパソコンとスマホを接続します。

そうするとスマホで撮影した写真データへアクセスできますので、そのデータをパソコンのHDDへコピーします。

またスマホが外部記憶媒体(SDカードやメモリースティックなど)に対応していれば、そちらに一度コピーをして、そのコピーした外部記憶媒体をパソコンで読み込んで写真をHDDに保存することもできます。

これ以外にもクラウドサービスを利用して、一度インターネット上のストレージサービスへ保存してその保存データをパソコンに読み込んでHDDへ保存する方法もあります。

スマホの写真をHDDに保存が終わった後は?

写真などの画像データは意外と容量を消費するものです。

1つや2つ程度ならば使っても数10MB程度ですが、これも塵も積もれば山となるで気づいたときには数GB単位で消費していることもよくあります。

そこでHDDに保存が済んだ写真は、できるだけスマホから削除してしまいましょう。

データさえ残っていれば、必要な時にHDDからスマホへ保存しなおすことは可能です。

スマホの写真をHDDへ保存するのまとめ

今のスマホは、一昔前のスマホと比べて写真の画質が向上しています。

そのため、1つのデータで消費する容量も大きくなっています。

スマホの保存容量が少なくなってくると、動作が不安定になるといったトラブルが発生する可能性があります。

そのためできるだけスマホの保存容量は必要以外は空けておくことが大切です。

そんな方法の中の一つに今回ご紹介した、スマホの写真をHDDへ保存してしまう方法があります。

是非、スマホを身軽にして必要な時に写真が撮影できない、動作が不安定になるといったトラブルに遭わないで快適なスマホ生活を堪能してください。

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました