【iPhone(アイフォン)】ウイルス感染警告が表示された場合の対応は?

iOS

iPhoneで急にウイルス感染警告が表示されてしまった場合は驚いてしまいますが対応策を知っていればそれもありません。

そこでiPhoneでウイルス感染警告の表示が出た場合の対応についてお伝えします。

アイフォンでウイルス感染警告された場合の対応

iPhoneでインターネットブラウジング中に『ウイルスに感染しました』的なメッセージが表示されることがあります。

初めて表示されてしまった場合、驚いてしまい頭が真っ白になってメッセージにあるセキュリティソフトをインストールしてしまいそうになります。

ですがそんなメッセージが表示されてしまった場合は、表示しているタブを閉じるかブラウザを終了してホーム画面へお戻りください。

これでウイルス感染警告が表示されてしまった場合の対応が完了です。

『え、そんなことだけで大丈夫なの?』と拍子抜けされるもいると思いますが対応としてはこれぐらいしかないのです。

考え方としては『基本なにもせず、相手にもしない』ということです。

アイフォンでウイルス感染警告が表示される理由

実はiPhoneに現在のところウイルスを含む不正マルウェアはほとんど見つかっていないのです。

これはiPhoneに搭載されているiOSアプリを開発・公開する上ですべてをApp Storeからしかダウンロードとインストールを行えないようにしているためです。

このApp Storeでアプリを一般公開するにあたっては、Appleの厳格な審査を通過しなけければなりません。

その審査の過程でiOSにそぐわない不正なコードがあれば、AppleはApp Storeにて公開をできないようにしているのです。

またiOSの核の部分はブラックボックス化されており、アプリ開発においてもiOSのシステム変更を伴うようなことは一切できません。

こうしたことにより不正マルウェアの進入を限りなく少なくしているAppleの施策が功を奏して、現在のiOSのセキュリティが保たれているのです。

ではなぜウイルス感染警告が表示されるのかということですが、これは一種のワンクリック詐欺のようなものだと筆者は推測しています。

つまり、ウイルス感染を匂わせてユーザーの危険性を煽りセキュリティソフトのダウンロードと称して不正なWEBサイトへ誘導してあたかも登録したように装って、問い合わせされた場合はそこでもユーザーの危険性に付け込んでお金をだまし取る手法です。

または意味のないアプリをダウンロードさせて、あたかもウイルス感染しているように見せかけて煽りウイルス駆除をしたければお金をだまし取るといった手法も考えられます。

ですので、いずれにしてもこの手の手法は『完全無視に限る』ということになります。

アイフォンでウイルス感染警告が表示された場合のまとめ

今回はiPhoneでウイルス感染警告が表示された場合にとるべき対応についてお伝えしました。

スマホの中でもiPhoneに搭載されているiOSは安定性とセキュリティの高さに定評があります。

そのため過度に恐れる必要はないと筆者は考えています。

事実、筆者も10年ほどiPhoneを使っていますが使い始めてから1度もウイルスに感染性たことはありません。

使用している方の中でもそのような話は聞いておりません。

ですが、だからと云ってセキュリティを蔑ろにして良いという話ではなく、最低限は対策を行うべきでありなんといってもユーザーが気をつけることが大前提です。

よって気をつけながら便利なiPhoneライフを送ってください。

関連記事:【iPhone(アイフォン)】バッテリーがウィルスに感染したと警告がでた時の対処法

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました